東京旅行記
クラプトンツアー
浜松駅から 新幹線ひかり 自由席だったので
三人揃って 座れるか 心配だったけど 大丈夫だった
話したり どら焼きを食べたりしてるうちに
二時間弱で東京に到着
まず 楽しみなランチ 銀座に向かった
お店はわりと すぐに見つかった
ビルの地下1階 地下のお店って あまり経験ないので ちょつと どきどき
お店の入り口に たくさんの お酒のびんがおいてあって
オシャレなバーのような雰囲気
レンガの壁で レトロ感があり テンションがあがる
パスタも美味しかった 珈琲がおいしくて 二回も美味しいって言ってた
食事のあと
同じ銀座にある 山野楽器店に
なんでも 世界一の楽器店だとか
どれだけ 大きいビルなんだろとおもったら
そうでもなく ギターやベースの数は少なかった
ただ 社員の方達は 銀座という場所柄なのか
キチンとお高くされてた感が
気をとりなおして 電車にのり渋谷のフェンダーの専門店へ
なかなか たくさんのフェンダーのギター ベースあり
とても 手の届くようなものではなく
普段 見られない高価な楽器が みられて よかった
渋谷から原宿へ 竹下通りを歩いた
どこも 外人さんが多かったけど
竹下通りは特に おおかった
ここで ロリータファッションの子を何人か見られたのが よかった
ここから なんとか線にのるので 駅まで歩くことに
それが10分あるいても20分あるいても 駅には到着しない
東京でこれだけあるいても駅につかないのは おかしい
あるくのも限度 ということで タクシーで
ホットした瞬間
そのまま 武道館に
ライブがおわり
深夜バスの乗り込む前にお蕎麦をたべた
感動でお腹すいてなかったけど
バスのなかで お腹グーグーなるのも困るので 食べた
意外とおいしかった
バスでは 何回か体を右左にうごかしたけど
まあまあ 寝れたかな
朝4時に浜松に到着
夢のような時間から 現実の世界に帰ってきた
家で もうひと眠り
関連記事